いただいたご依頼
現在オーストラリアに在住ですが、来年の五月にオーストラリア人の友人カップルと私の家族と北海道旅行を企画中です。スムーズに旅が進む様また友人に北海道の味、広大な景色、澄んだ空気そしていつも笑顔な道民の方々を含めた北海道の良さを味わってもらいたいという思いで今回コンシェルジュ様に依頼を決めました。どうぞよろしくお願い致します。
詳細は以下のとうりです。
5月1日出発
4泊5日もしくは6泊7日
家族(40代男性1名 30代女性2名 2歳児1名 60代女性1名 オーストラリア人50代カップル 1カップル)
新千歳空港発着もしくは函館発着ー 航空券は未だ購入しておりませんので、発着場所が異なっても大丈夫です。
車移動ー国際免許を取得して行く予定でいます。
あまり北に進まずに函館、小樽、札幌、富良野、十勝あたりを考えています。
予算は正直よくわかりません。日数も長いですし、ゴールデンウィーク真っ最中ですので一人15万ぐらいでしょうか。リーズナブルに楽しみたいのが希望ですので、一人15万円以内でお願いいたします。
花見を経験してみたい
広大な景色を楽しんでもらいたい (公園、花畑、湖、夜景等)
歴史にも文化にもとても興味のあるカップルです。市場などにも興味があります。
宿:民宿、旅館を経験させてあげたい。(子供の頃に訪れた小樽の民宿。とても優しいご主人でいかのお刺身が美味しかったのを今も覚えています。母も未だに楽しい思い出の一つとして話しています。)旅館はお値段もあると思うので一泊出来たら十分です。温泉はあっても無くてもどちらでも構いません。
食: 何でも美味しいものを食べさせてあげたい。(何を食べても美味しいのが北海道ですね。定食屋さん、カレー屋さん、ラーメン屋さんお寿司屋さん、スウィーツ屋さん何でもご紹介していただければ嬉しいです。)ワイン、ビール、チーズが大好きな人が多いグループです。
ネットで検索してもあれもこれもとどうしても気持ちが先走りしてしまいます。
まだ先の旅行ですが、人数も多めなので早めに計画を立てて行こうと思っております。
スケジュール
1日目 羽田⇒函館
7:50 羽田空港発
↓
9:10 函館空港着
JALダイナミックパッケージ(往復航空券+宿泊+レンタカー)
空港でレンタカーを借りる。
事前予約
沖縄・北海道など全国のレンタカー30社比較・予約!1日2000円の最安値!スカイチケットレンタカー
函館空港
10:00出発
↓約10分
10:10
日本初の女性修道院。
庭に咲く桜がきれい。
11:00出発
↓約30分
11:30
函館どんぶり横丁内のお店。
リーズナブルに海鮮料理を食べられる。
13:00出発
↓約10分
13:10
函館市内有数の桜の名所。
出店などもあり。
14:10出発
↓約5分
14:15
15:00出発
↓約20分
15:20
公園全体に咲き乱れる満開の桜が圧巻。
16:20出発
↓約5分
16:25
函館天然温泉 ルートイングランティア函館五稜郭
18:00出発
↓約10分
18:10
19:30出発
↓徒歩15分
19:45
20:30出発
↓徒歩15分
20:45
ホテル
2日目 函館⇒ニセコ
8:00出発
↓約2時間
10:00
満開の桜お城のコラボレーションが日本らしく素晴らしい。
↓
レストラン矢野
ジャンル:海の幸・山の幸
アクセス:JR函館本線函館駅 車120分
住所:〒049-1512 北海道松前郡松前町福山123(地図)
松前のりを使った「海苔だんだん」が名物。
13:00出発
↓約3時間40分
16:40
17:30出発
↓約30分
18:00
鮨以外にも北海道の郷土料理が味わえるお店。
3日目 ニセコ⇒小樽
10:00出発
↓約20分
10:20
さまざまな手作りチーズやおいしいソフトクリームがおいしい。
11:00出発
↓約5分
11:05
ジェラートやシュークリーム、チーズタルトなどのスイーツが豊富。
レストランや地元で採れた野菜の直売所も併設。
裏庭から眺める羊蹄山が見事。
13:00出発
↓約20分
13:20
14:00出発
↓約15分
14:15
羊蹄山のおいしい湧き水を無料で汲むことができる。
15:15出発
↓約1時間20分
16:35
17:54出発
↓徒歩6分
18:00
地元の人にも人気の海鮮料理店。
焼き物もおいしい。
20:00出発
↓徒歩6分
ホテル
4日目 小樽⇒札幌
9:00出発
↓約20分
9:20
ロープウェイで山頂へ上がると小樽の街を一望できる。
シマリスと触れ合えるシマリス公園もある。
10:40出発
↓約20分
11:00
出来立ての揚げかまぼこを食べられる。
工場見学も可能。
11:50出発
↓約10分
12:00
小樽名物、鶏の半身揚げが名物のお店。
13:00出発
↓
【小樽】絶対行きたいスイーツショップ3選【カフェ・ソフトクリーム】
14:45
↓約30分
15:15
工場見学やお菓子の手作り体験ができる。
17:15出発
↓約30分
17:45
↓徒歩20分
いくら盛り放題の「つっこめし」が名物のお店。
↓徒歩20分
ホテル
5日目 札幌⇒美瑛
9:00出発
↓約20分
9:20
境内に満開の梅と桜が咲き乱れる
11:20出発
↓約10分
11:30
北海道ならではのおいしい回転寿司を食べられるお店。
13:00出発
↓約2時間30分
15:30
季節ごとにさまざまな花が植えられている広大な花畑。
アルパカ牧場もあり。
17:10出発
↓約20分
17:30
6日目 美瑛⇒富良野⇒千歳
9:00出発
↓徒歩5分
青い池の源流となる滝。
滝つぼが青い。
↓約5分
水面が青い神秘的な池。
10:00出発
↓約20分
10:20
北海道らしい風景の広がる牧場。
ソフトクリームがおいしい。
11:40出発
↓約20分
12:00
地元で採れた食材をたっぷり使った料理がおいしいレストラン。
13:30出発
↓約20分
13:50
季節ごとにいろいろな花が植えられておりどの季節でも美しい。
15:00出発
↓約15分
15:15
バターサンドで有名な六花亭の富良野店。
お土産の地方発送ができる他、イートインでスイーツも食べられる。
16:15出発
↓約2時間
18:15
新千歳空港
20:30 新千歳空港発
↓
22:05 羽田空港着
こちらの記事もお読みください
【北海道】春におすすめの観光スポット5選【ゴールデンウィーク】
赤ちゃんや小さい子供と一緒に楽しめる札幌近郊の観光スポット6選
スポンサーリンク
[adSense]